Adobe Fireworksを擬人化したらこうなりました。

Fireworksプロフィール
Adobe学園中等部3年。1998年7月生まれの15歳(2013年現在)。
元はMacromedia学園出身だが、2005年にAdobe学園との統合が決定されたため、Flash、Dreamweaverとともに転入。
転入後、Photoshop先輩、Illustrator先輩という2大重鎮的存在に圧倒される日々を送ることになるが、地道な成長を続けるうちに多数のファンが集まるようになり、ついにはPhotoshopに次ぐWeb制作界のホープと今後を期待される中、2013年、突然学園より高等部への進学が絶たれてしまう。
しばらくは学園に在籍できるもの、学園側の意向がはっきり読めないため、これからの進路に不安を抱えている。
特徴・性格
肝心なところで詰めが甘い部分があるが、人懐っこいせいかあまり憎まれにくい。
Photoshop先輩とIllustrator先輩と似たスキルを持っているせいで、まわりから比べられるのがちょっと苦痛。
特にPhotoshop先輩からはものすごいライバル意識を持たれていて怖いので、会うたび逃げ腰気味。
Dreamweaverととても仲良しだけど、迷走する姿に心を痛めている。
クリスマス・イブにお送りする『Fireworks Lover Advent Calendar 2013』24日目…。
技術ネタを期待して来られた方、ごめんなさい。…突然ですが脱線ネタ突っ走りました。
だって、検索してもですね、Fireworksの擬人化ネタ見当たらないんですよ!!
ちょっとこれ寂しいじゃないですか!
今年、消え行くソフトとなってしまいましたが、やっぱりいままで愛用してきたツールですので、
ちょっとでも覚えていてほしくて思い切って描きました。
ちなみに、擬人化する上で男の子か女の子か悩んだんですが…。やっぱり男の子のイメージが強かったです。それも愛くるしくって人懐っこい男の子。もうちょっと可愛く描きたかったのですが画力が…(すみません)。
思いがけない転入、PhotoshopとIllustratorのオーラに負けそうになりつつ、地道に頑張っていつの間にかファンが増えてたFireworks…。どうか、時代の荒波乗り越えとくれ…(しみじみ)。
あ。ラノベ風テイストとタイトルは相方の案です(逃